こんにちは♪
最近ご相談の多いこの問題↓
育休中の間に、英語力を上げておきたいんだけど、
子育てしながらでも、TOEICの点数アップが
できそうなのってどこ???
子育ても大変だけど、それでも今は英語の勉強の時間もできるから、
この育休中の間に、TOEICの点数を上げておきたいママって
結構多いんです。
そこで!
今日は育休ママが今のうちに英語力をアップするための
「厳選スクール3+おまけ1」をご紹介したいと思います!
スクール1:トライズTOEIC対策プログラム
スクール2:スパルタ英会話
スクール3:イングリード
おまけ:スタディサプリ
子育てしながらなので、スクールに通うというよりも、おうちでレッスンができる
オンラインの方が、やっぱり便利ということで、全てオンラインでレッスンが受けられる
スクールを選びました。
ちょっと補足を・・・
今回は読者目線ではなく、11年の講師経験から生徒さんへの
アドバイスをする様に、お答えしていきます。
ちょっと辛口に感じるところがあるかもしれませんが、
生徒さんの日常もレッスンと考えている私の講師信念がありまして、
子育てをしながらの英語力アップを前提に、
お話をしていきます。
期限がある育休中に、確実に英語力をあげておきたい。
仕事復帰の時に、明確に英語後力が上がったことを証明できるのは
やっぱり、TOEICですね。育休中になんとか点数をあげておきたい。
もしかしたら、初めてのTOEICという人もいるかもしれませんね。
限られた時間のなかでどれくらいできるのか?
勉強する時間は、子供が寝ている間。
家事もしながらになるから、どこまで
集中できるか・・わからない・・・
時間がない時に選ぶスクール
時間がない時は目標を一つに絞っていきましょう。
勉強し始めたら、子供の泣き声が聞こえてくる。なかなか集中できない。
↑これは当たり前として、最初に受け入れてから始めていくんです。
そうでなければ、覚えれるものも覚えられずに終わってしまいます。
この育休期間に英語力をあげるんだ!と決めてスタートしたなら
そこに集中して、子育て中の英語の勉強の妨げになりそうなものも
全てを味方にして勉強をスタートです!
TOEICは2ヶ月あれば十分に点数をアップすることができます。
どれくらいアップするかは、最初のスタート時点の点数にもよりますが、
それぞれのレベルに合った的確な学習をしていけば大丈夫です。
時間がない、どれだけ集中できるかわからない、子育て中のママには
専門家の力を借りることが1番の近道です。
・無駄を省いた3つの学習方法で点数アップ!
・正しい学習方法でしっかり継続!
・TOEICの点数アップだけを目指した専門的なプロ!
ちょっと辛口・・・
短期間で結果を出せる専門プログラムだからこそ、安心して学習に取り組める反面、
育児中のママには「1日3時間」の学習時間に不安を覚えるかもしれません。
どうでしょう?3時間と聞いて、正直「ムリだ・・・」と思いませんでしたか?
私も正直、毎日3時間集中して、まとめてなんて育児中はなかなか難しいと思います。
もし、この子が小学校に上がってくれていたなら、できるかもしれないな・・・
その通りですよね。まだまだ手のかかる時期に3時間なんて時間を
英語のために確保するなんて、正直ムリです。というより、今はしないでください。
だって、もし、あなたが今、この3時間を確保しようとするなら、確実に
お子さんに負担がかかるからです。今は大変で苦しくなる時もあるかもしれません。
でも、この子が小さい、今、この時って子供が育っていく中でとても重要な時期なんです。
それはママにとっても同じこと。ですが、無理だけはしないで欲しいと思うんです。
仕事復帰する時に英語力をあげておきたいと思うのは、ママ自身の人生のためでもあり、
この子の将来のためでもあるから・・・
そうおっしゃるママの葛藤を今までみてきました。
トライズは専門的に学習する方法が提供されますので、期日がある育休中のTOEIC点数
アップにはぴったりなスクールです。短い期間でできるだけ成果をあげたいと思う人は
まずは無料のカウンセリングで、確認をされてはいかがでしょうか?
会話力をあげて、仕事の幅を広げたい
TOEICの点数はまあまあ、ある。でも、話すことができない・・・。
仕事で活躍の場を広げるには、英語を話せて聞ける、コミニュケーションが
できることが必要!
これって今までも感じてきたことだけど、会話力って思う様に伸びなくて、
挫折続きなんです・・。やっぱり英語の環境にどっぷり浸らないと
話すことって難しいんじゃないかな?と思う人には
留学体験!圧倒的な会話量で会話力をあげる!
・通い放題のグループレッスンなら留学体験!
・選べるカスタマイズのマンツーマンレッスン!
・3ヶ月間のしっかりサポート!
ちょっと、辛口・・・・
会話力には話す力と聞く力があることをご存知でしたか?
そうなんです。「話す力」と聞くと
- 英語がすぐに出てくる
- 言いたいことが言える
- 会話が続く
などなど、英語を「言う」ことばかりが気になっていませんか?
もちろん会話なので、英語を「言う」ことは絶対的に必要です。
でも、会話は自分の言いたいことだけを言っていては、成り立ちません。
英語は言えるようになることよりも、聞けるようになることの方が
実は難しく、時間がかかってしまうんです。
英語が聞けるようになるには?
私たちは日本語が母語で日本語の「音」をずっと聞いてきています。
英語が聞き取れない・・・
相手が何を言っているかわからない・・
これは日本語と英語の「音」が違うために起こってきます。ですので、
英語の「音」を聞き取れるようになることで、英語が聞き取れたり、
相手が何を言っているかがわかるようになっていきます。
もちろん意味をわかることも重要ですが、ここでは「音」について
重点的にお話しますね。
英語の「音」を身につけるには?

英語の「音」を身につけるのは、筋トレと同じで、「音」を聞き取る力をつけて
いくことが大切です。日本語にはない「音」を聞き取らなければならないので、
最初は聞き取れないのは当たり前です。筋トレも同じですね、最初から力がないので
筋肉をつけていくことが必要で、そのためのトレーニングをしていくと思うのですが、
英語も同じように、聞き取るためのトレーニングが必要なんです。
そこで、一番重要になることが「環境」。英語を聞く環境。英語を話す環境。
この2つの実体験なんです。しかも短期間で、大量にこの体験ができなら、
日本の環境でも、会話力が上がった実感も感じられるでしょう。
そして、育休中の会話力をあげるための勉強は、子供といながらながらでも
できる部分が多いので、取り組みやすいんじゃないかと思います。
お子さんも英語を聞く環境がおうちにあれば、早い時期から英語に触れる
機会も作りたい人には、まずは無料体験を受けてみてはいかがでしょうか?
仕事復帰まで時間があるなら、3ヶ月じっくり学んでみる
少し時間に余裕があったり、長めの期間でしっかり英語力をあげたい。
でも、続けられるのかな? 忘れちゃいそう・・
できれば短期間で集中して英語力をあげていけるなら、そうしたいですよね。
でも、子育てしながらだと、思うように勉強できないし、この子に優しくできないことも
そんなこと思いたくないけど、あるかもしれない・・
子育ては、いつ何が起こるかわからないし、いつも同じ時間に食べたり、寝たりなんて
あり得ないから、予定が立ちません。1日があっという間で、一人っきりのような
不安な気持ちになることもありますよね。
英語は絶対に一人でやらないで!
・専属コーチと二人三脚の学習支援でゴールに導く!
・オンライン完結!
・絶対に挫折させない!飛躍プログラム!
ちょっと辛口・・・
3ヶ月でTOEIC550点が800点になった実績があるイングリード。
この実績を知って、どう思ったでしょう?
- ここなら良さそう!
- 大変そう・・
- 私にはムリだな・・
- ここしかない!
今思ったこと、全部がその通りだと思います。
コーチングの英会話スクールは今、かなり多くなってきました。
何を思えるか?スキルだけではなく、実は、やる気が続くサポートの方が
目標達成には大切だったりするんです。
事実、私もクラスでコーチングを取り入れた頃からは、生徒たちの習得度が
見違えるほど上がっていきました。ですので、コーチングサポートのある
スクールは個人的にはかなりおすすめしたいプログラムです。
でも、コーチングってまだまだイメージがわかないと言う方は多いので、
コーチングってどう良いの?と思う人は無料カウンセリングで
いろいろ聞いてみてください。
おまけ
スマホで学習できる!「スタディサプリ」
隙間時間で学べるから、子育て中にはかなり活用できます。
受講費は「スタディサプリ」がやっぱりお値打ちですね。
以上が、育休中に英語力をあげるならこのスクールがおすすめ!
オンラインで受講できる英会話を選びました。これからのママ自身の人生と
お子さのこれからのために、育休中の時間を後悔しないで欲しいなと思います。
英語力があると仕事の幅が広がるので、これからの変化にも安心できそうですよね。
ぜひぜひ頑張ってください!応援しています!